真我の捉え方は、どうなのか?

親の介護に悩む方から、佐藤先生に、こんな質問が出ました。
これは多くの方が悩むことです。

今日は、その質問に佐藤先生がどう答えられたのか?
それを共有したいと思います。

 

「親の介護をしています。
わかっていても辛くなります。
自分の時間が欲しいと、そう思ってしまいます。」

佐藤先生は、こう答えられました。

 

自分の親です。
当然、困っている時に、見捨てるわけにはいきませんよね。

でも「ずっと介護やっているのは辛い。」
苦しくなる。

それもそうですね。

 

じゃ、どうしたらいのか?
真我の捉え方は、どうなのか?

 

『真我のカウンセラーになったらいい』
そう私は思います

 

真我のカウンセラーになって、親を相手に、カウンセラーの能力や、技術を磨いていったらいい。
真我の伝え方や、真我のカウンセラーをすることが、面白くなったらいいですよね。

どんな趣味をするより、どんな遊びをするより、このことが面白くなったらいいです。

 

そして親が、日に日に元気になっていったら、自分が親に真我の開発をしたのだから、こんな喜びはないじゃないですか。

そして、その親の側にいても苦痛じゃない。
自分がどんどん高まっていく。
自分の次元が上がっていく。

そう思えたら、この場が一番最高の環境になるじゃないですか。

あなたにとって、このことが一番の楽しみになったらいいと思うのです。

 

ぜひ、真我のカウンセラーを目指していきましょう!!


最新の真我・佐藤康行の言魂チャンネルと公式チャンネル動画です
[ysbk_youtube2 channel="UCiTglZ2FwvM6zSP3GHmDz4g" width="500" height="282" ]
[ysbk_youtube channel="UC3tYhcyCIKvpRUf9QjcFECg" width="500" height="282" align="center"]

TikTokでも「言魂」更新中 こちら
(アカウント名は satoyasuyukinokotodama)

3.佐藤康行の逸話紹介
タイトルとURLをコピーしました